まつたけのブログ

世界の片隅で愛を避ける孤独なキノコの魂の叫びを聞け!…聞いてください(◞‸◟)猫とマンガとアニメと嵐をこよなく愛するまつたけによるまつたけのブログ

考えごと

2013年のおすすめのブログ記事

2013年もいよいよ暮れなので今年読んだ無数のブログ記事の中から厳選した特におすすめのブログ記事を紹介します。それと私事ではありますが本記事は当まつたけのブログの記念すべき100記事目の記事だったりします。お祝いしてください。というのはもちろん冗…

人生の虚しさについて

年の瀬なので人生の虚しさについて書きます。世間では年の暮れだけど僕は年中無休で途方に暮れてる。人生が虚しい。いつも心にぽっかり穴が開いてるみたいで虚しい。苦しい。やりがいもない、生きがいもない、何もない。人生は途方もなく虚しく、途方もなく…

女の悪口を言ってはいけない

女の悪口を言ってはいけない。自分が悪口を言いたい女を女はみんなそうだみたいな言い方をするな。たまたま自分がムカついた女がそうだからといってそれを女性全般に敷衍するのは明らかに間違いだし反感を買ってもしかたない愚行だ。しかしそうでなくても絶…

面白い人になりたい

面白い人になりたい。なんで面白い人になりたいかというと面白い人が好きで面白い人と仲よくなりたくて面白い人に見つけてもらいたいから。それには自分が面白い人にならないとだめだろうなってわけ。はてなブログには自分がつまらないブログしか書けないク…

神様がいないはずがないと思う

神様がいないはずがないと思う。この世界が現れていることそのものが神様の証明だと思う。絶妙なグラデーションで変わっていく空の色、刻々と流れていく雲の動き。どの瞬間を切り取っても完璧な世界を描き出すなんて神様以外にありえない。雲間から光が差し…

人間は能力より人柄だと思う

人間は能力より人柄だ。能力の優劣は人柄の良し悪しと比べたら大した問題ではない。能力があっても誰もついてこない人柄じゃ大したことはできないし、能力的に劣っていても魅力的な人柄に有能な人間が集まって大事が成し遂げられる例は多い。とがっていたお…

THE MANZAI 2013の感想

THE MANZAI 2013の感想。Aグルーは千鳥に入れた審査員はほんとにAグループの中で千鳥のあのネタが一番面白いと思って千鳥に入れたのかな?僕には全然わからなかった。Bグループはウーマンラッシュアワーが圧倒的すぎた。しょうがない。CグループはNON STYLE…

人をバカにしないこと

人をバカにしたらダメ。今まで僕はバカだからバカにバカにされるとバカにし返してしまっていたけど、たとえ相手がどんな人間でもけなしたりバカにしたらダメ。怒りや憎しみが連鎖して殺伐とした世界になるだけ。「目には目を」では世界が盲目になるだけ。ど…

評価されることが目的になると人生はつまらない

人生なにをするにしても評価されることが目的になるとつまらなくなってしまいます。評価されることはうれしいですが、それを目的にしてしまうと好きでやっていたはずのことが評価されるための作業になってしまい、そうなるとかえってモチベーションもクオリ…

宗教というビジネス

坊主が脱税に失敗したというニュースの反応に、「聖職者なのに嘆かわしい」とありました。僕は宗教を飯の種にしているというだけの人間をもって聖職者だとすることに無理があると思います。今更坊主の悪口なんて言いません、ただそういう連中を肥え太らせる…

はてな村ってなんだよ?

はてな村だのサードブロガーだの何だよ?好きな人で勝手にやってりゃいいじゃん。なんでそんなこと知らないし興味ない人間のことまで勝手なレッテルを貼ってきた挙句ふさわしくないだの一緒にされたくないだの言われないといけないのかわからない。一緒にさ…

ブログを始めて2ヶ月。ブログを始めてよかったこと

ブログを始めて2ヶ月経ったのでブログ始めてよかった話をします。ブログを始めて1ヶ月、いろいろありすぎて疲れました。でもどこかで吹っ切れてブログを書くのが楽しくなりました。ブログの圧倒的な現実逃避感は素晴らしい!更新するとなんか一仕事終えた錯…

人はどうすれば変われるか

人はどうすれば変われるでしょう。勝手に変わるというのでなしに、意図的に起こせる変化というのは泥水の入ったコップに一滴一滴水を垂らしていくようなものだと思うのです。少しずつ変えていくことしかできません。変化の3ステップは1.変わりたいと思う …

ブログ論をブログで語るなという風潮

ブログ論をブログで語るなという意見が意味不明すぎてつらい。ブログ論そのものが嫌いだとか聞きたくないって言うならその人のほうで勝手にすりゃいいだけの話で、ブログ論を語るほうにしてみりゃブログ以外のどこでブログ論を語るんだよって話だと思う。ま…

悪口を言われているのはあなたではない

自分が悪口を言われたとき悪口を言われているのは自分ではないから気にしないという話なんですが、心ない悪口に傷ついたり悲しくなってしまう人ってたくさんいると思うのでもし誰かの参考になればと思いしてみます。例えば誰かが僕に「バカ」と悪口を言った…

やることがなくて暇

やることがなくて暇。悲しい。 やることがなくて暇。悲しい なんでこんなにやることがなくて暇なんだろ?無職だからかな?働かないと死んじゃうけど働きたくないでござる。もう二社分借金の限度額いっぱいだからあと一社からの借金だけでどれくらい生きられ…

ベジータに学ぶ!敵愾心より向上心を燃やそう!

ベジータに学ぶ誇り高い生き様、敵愾心より向上心を燃やそう!ベジータは高慢なほどプライドの高い人ですが、そのプライドゆえに悟空を超えようとし続け、超サイヤ人になることができました。彼の本質は悟空への敵愾心ではなく、最強の自分であろうとする向…

メンタルに強いとか弱いとかない

メンタルに強いとか弱いとかありません。考え方や受けとめ方の上手い下手があるだけです。「メンタル弱い奴は何をやってもだめ」じゃあまりに救いがないし、そんな風に考えて最初からあきらめるのは弱さじゃなくてただの甘えです。と言って「メンタルを強く…

ドラクエは一本道だから面白い

ドラクエが好きか嫌いかは一本道な展開を楽しめるかどうかだと思う。僕はドラクエは一本道だから面白いと思う。自由度の高いゲームだったらここまで自分の心に残るゲームになってない。僕にとってドラクエ4は一生心に残り続ける名作だけど今みたいに自由度…

感情表現という暴力

支配的・操作的な意図で感情表現がされるとき、それはもはや暴力だ。怒っているていで子供に言うことを聞かせようとする大人、あなたのせいでこんなに傷つけられて悲しんでいるということを示して実は相手を責めている男女の愁嘆場など。人間関係が感情表現…

「テレビ見ないって言う奴が嫌い」って言う奴が嫌い

「『テレビ見ない』って言う奴が嫌い」って言う奴が嫌い(めんどくさい話でごめん)。単にテレビなんて見ないというだけの事実を以ってさも自分が低俗なものを嫌う高尚な人間アピールしてくる奴が嫌いってのはわかるんだけど、単にテレビなんて見ないという…

しあわせになる方法

最近しあわせすぎてやばい。天才すぎてついにしあわせになる方法を発見してしまったっぽい。嫌いな奴らを相手にするのをやめて背中を向けた。するとそこには最初からちゃんとわかってくれる人や好意的な人、やさしい人がたくさんいてくれた。短い人生、無理…

ブコメに返信できなくてもぅマヂ無理。。。

はてブのブコメに返信できなくてもぅマヂ無理…リスカしょ…(はてブのブコメに返信できなくて悲しいの続編です)。はてブのブコメに返信できなくて悲しいにいろいろブコメでご意見を頂きましたので試験的に記事中で返信させて頂きます。当事者間だけでは意味のあ…

はてブのブコメに返信できなくて悲しい

はてブのブコメに返信できなくて悲しい。悲しすぎて毎日泣きながら暮らしてる。ブコメは面白い。たまにこわいブコメもあるけどそれにしても反応をもらえるのは楽しい。どうして返信できないんだろう?返信するしないは勝手にしろ、したいときはできる仕組み…

自分は観客だと思っている人たち

どうしてネットでは酷い生き物になってしまう人が多いのか、ずっと不思議だった。その答えがわかった。彼らは自分のことを観客だと思っているのだ。だからいくらでも無責任に勝手なことが言える。でも本当は観客なんていない。誰もがエントリー済みのプレイ…

正論は役に立たない

正論は役に立たない。理屈が通じる世の中ではない。本来正論とは「正しい論」なんて人の主観にしか拠らない傲慢なものではなく、単に理屈としてきちんと筋の通っている論のこと。誰もがそれを前提に議論できれば理想だが現実は違う。誰もが道理よりも自分の…

お金のないカップルほど長く続く仮説

お金のないカップルほど長く続く仮説を提唱してみる。こんな晴れた日曜日の昼間からセックスしている隣の部屋のカップルはお金がない貧乏カップル=セックスしかすることがない=体の関係が頻繁にあるうちはいろいろあってもなんだかんだでうまくやれる=お…

マツコと有吉と岡田斗司夫の恋愛論

「どんなに好きな女でも『もうあなたは嫌。別れる』と言われたらダメ。冷める」という有吉さん。それに対して「あんた最低!全然相手にぶつかってないじゃない!『もう嫌、別れる』と言うぐらい追い込んだんだから彼女とじっくり話しなさいよ!」と怒るマツ…

ビッチは殺されて当然か

ビッチは殺されて当然なんでしょうか。 先日市川で女性が刺殺されてしまった。で、先ほどたまたまこんなツイートのまとめが目に入った。【市川女性刺殺】ビッチは殺されても仕方がない もちろんこれは「こんな酷いことを言う奴がいるんだぜ?」ということを…

少数派は少数ではない

少数派は少数であることを意味しない。今の時代ネットがあるので少数派ではあっても母数を考えれば少数でも何でもない。少数派であることはいじけるようなことではない。誇ることでもないけどユニークさやオリジナリティといった強みにもなり得る。少数派で…